2月14日は・・・

 まいどまいどです。昨日は2月14日。バレンタインデーでしたね。嫁から義理チョコ(?)1つ貰いました。ありがとうね。これからも頑張りますよ。で、それとは別に昨日は堀場としては何と「初めての年金受給日」でした~!

 堀場は年金は65歳~と思っていたのですが、実は堀場は「特別支給の老齢厚生年金」の対象者になっていて、64歳~65歳までの1年間、受け取れるお金があったんですわ。全く知りませんでした。この場で金額をお伝えすることは出来ませんが、現金が入金されると得した気分になって超嬉しいですね(本当は自分のお金が戻って来ただけなんですけどね)(笑)。

 しかし、たった1つだけ嫌なことがあります。この年金は「特別支給の【老齢】厚生年金」という名前です。【老齢】という言葉に、何かヨボヨボのお爺さんがもらう様なイメージをぬぐい切れません。ま、お金をいただく身なので、贅沢は言えないですけどね。