私は今現在、年間に約250人に誕生日メッセージをLINEやメールで送っています。あ、送っていない人はゴメンナサイ(別に謝ることでもないか(笑))。最も早い人だと1987(昭和62)年からなので、もう30年以上送り続けていることになります。これはちょっと自慢です。これを始めたキッカケや効用。そしてバースデーの聞き出し方などを12回に分けて書きます。このバースデーメッセージを送る輪が広がってほしい、という想いを込めて。
このバースデーメッセージですが、本当に喜ばれます。実際に、2年続けたらその時のお礼の返信で「ホリちゃん(←勿論、私のことです)、来年もメッセージ必ずちょうだいね。楽しみに待ってるよ(笑)」と書いてきた女性もいます。図々しい様な気もしますが(笑)、やはり送り甲斐があって、私としては嬉しいですね。
また福岡市に住むK夫婦は、私が夫婦どちらの誕生日も知っているので、当然、2人ともにバースデーメッセージを送っています。
毎年、当日の朝一番にメッセージを送るのですが、ある年、わざとご主人の誕生日メッセージをずっとその日の夜まで送らずにいました。それでその日のご主人の夕方くらいからの様子を奥様に教えてもらいました(勿論、奥様には堀場がわざとメッセージを送っていないことを事前に伝えてありました)。ま、ちょっとしたイタズラ心が起きたんですね(笑)。
すると、やはりご主人は何か落ち着かない様子だったみたいで「あれぇ、堀場さんからメッセージ来ないなぁ・・・。どうしちゃったんだろう、遂に忘れられてしまったかなぁ・・・」とブツブツ独り言を言っていたそうです(笑)。
勿論、最終的には全てのネタばらしをして、ちゃんとご主人に当日の夜、メッセージを送りましたけどね。
※尚、都合により今回からブログの更新を週一回(月曜日)とさせていただきます。