まいどまいどです。12月15日(水)の私の誕生日(何と61歳)に本当に沢山の方からお祝いメッセージをいただきました。ありがとうございました。近況報告も兼ねた私の2021年5大ニュースです。
1・無事故無違反で大きな病気やケガもなく何とか1年を終えられそうなこと 今年もまだ、数日ありますので予断は許しませんが、何とか無事故無違反で終えないといかんです。今年になって毎日の様に車を運転していますので、本当に車の運転には注意しています。違反はともかく事故は加害者になるのも被害者になるのも避けないといかんですね。皆さんも運転には細心の注意を。あと妻も娘も大きなケガや病気もなく過ごしております。
2・禁煙できたこと デリバリーの仕事をするにあたり、ある人が私に言いました。「堀場さん、禁煙しろとは言いませんが、タバコを吸っているとお客様から『ドライバーからタバコの匂いがした』とか『荷物にタバコの匂いがついた』とかクレームの原因になり、仕事を失いかねませんよ」と。その言葉で、40年以上吸っていて、なかなかやめられなかったタバコをあっさりとやめることが出来ました。
3・良くも悪くも誤算が多かった1年 上の禁煙は良い誤算ですが、公私ともに8月まではいろいろと誤算が多かった。ようやく9月頃から落ち着いた感じです。いろいろと支えてくれた妻や周囲の方々には感謝してもしきれません。ありがとうございます。
4・ブログが何とか10か月間続いたこと 今年の3月から開始したこのブログ。途中更新出来ない状況の時もありましたが、週一の更新でネタを小出しにして継続しています(笑)。でもレスポンス(反応)があまり感じられないので、来年継続するかどうかは正直なところ現状未定です。
5・屈辱のライトゴロ ソフトボールや野球をやり始めて50年以上になりますが、今年初めて試合でライトゴロを打ってしまいました。打球は、まるで仁村徹の全盛期の様に(笑)狙い通りにキレイに一・二塁間を抜けていったのですが、ライトが思った以上に前に守っていたのとやはり自分の足が遅くなったので(?)、間一髪一塁手前で「アウト!」の宣告。顔は笑っていましたが、内心は悔しくて悔しくて仕方がありませんでした。「脚力やパワー、体のキレなどを鍛え直さないと」と思った次第です。

お誕生日おめでとうございます。
河合さん メッセージをありがとうございます。日々、元気に名古屋市内を走り回っていますよ。今後ともよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます㊗️
益々のご活躍をお祈り致します。
松橋さん メッセージをありがとうございます。今年はいろいろとお世話になりました。また来年、と言ってもきっと来月から会うことになるでしょうね(笑)。今後ともよろしくお願いいたします。
堀場殿
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
運送業も順調そうで何よりです。
今年は、レフトゴロ?にならない様に足腰鍛えてくださいね〜^_^♫❣️
伊藤さん 新年あけましておめでとうございます。こちらこそ本年も宜しくお願い致します。
★デリバリーの仕事は何とか安定してはおりますが、安心は出来ないので、いろいろと対策を講じる必要はありますけどね。
★レフトゴロかぁ~。打者走者としてのレフトゴロは流石に無いと思いますが、次打者のレフト前ヒットを一塁走者の私がレフトゴロにしてしまう可能性は確かにありますね(笑)。そうなったら本当に引退しますよ。