まいどまいどです。
先週の日曜日、我がソフトボールチームMaaeete(以下M)は今季最終戦を行いました。ちょうど、三つ巴リーグ戦の最終カードになり、強敵のOceans(以下O)との対戦となりました。ここまでOはFiveStar(以下F)に連勝しており、2勝0敗。MはそのFと1勝1敗だったため、優勝するにはOに連勝しなければいけません。しかし結果は連勝どころか、最悪の連敗・・・。それも1試合目が0-12、2試合目が0-10と完敗でした(スコアブックの画像添付しました。人数が9人ギリギリだったため、得点(失点)しか記入できませんでした。見ても悲しくなるだけで笑えてきます(笑))。Oはそもそもが名城大学のソフトボール同好会のOBが中心となって結成されたチームで、更に平均年齢も30代中盤くらいと若い。守備力も打球の速さも強さも群を抜いていました。
しかし連敗したとはいえ、我がMも全員がベストパフォーマンスを発揮。2試合とも完投の冨田投手は相手をビビらせるような唸る剛球を投げ、内野守備でも5-4-3のダブルプレーや一塁手の鈴木さんのファインプレーもありました。そして外野守備ではレフト鍬田さんのレーザービームでの本塁捕殺もありました。なので決して悲観材料ばかりではありませんでした。
これで今年のMの活動は終了しましたが、来年3月からは全員のユニホームが統一され、今以上に一体感を持ったチームに生まれ変わります。そして自分も含めた全員が各自のプレーのレベルアップのために、この12月~2月の間にトレーニングを積んで来てくれるものと信じています。
また監督としても来年に向けていくつか変更しなければならない点があることを認識しておりますので、早速、着手します。この詳細に関してはチーム内のグループLINEなどで発信します。
そして最後にもう一度。「来年こそは打倒、Oceans!!」