2023年新春のご挨拶

 皆様、2023年明けましておめでとうございます(喪中の方にはこの言葉は当てはまりませんが、この場ではご了承ください)

 今年は個人事業主となって3年目を迎えます。お陰様で仕事は安定していただけているのですが、細部を見るといくつも反省しなければいけないことあり、です。そしてガソリン代が高く、コスト増になっています。ただ、自分だけの力ではどうしようも出来ないことも多いので、先ずは自分の力で出来ることを最大限、頑張ります。それは

全てのことについて「感謝」「笑顔」で常に前向きに元気に行動し、他人には「優しく」接すること  毎日を2無・2ノー(無事故・無違反・ノーミス・ノートラブル)で終えられるようにすること 今続けていること(複数の仕事、ソフトボールのための自己トレーニング、毎朝のお祈り)を今年一年も必ず継続すること、です。

そしてこれらのベースになるのが「Hard Play Hard」の精神です。その精神とは(以下、星野監督の著書から抜粋)

 技術も戦略も大切だが、それ以上に強く激しい気持ちで、一歩も引かない全力プレイを目指す。強い団結力で、常に一丸となって闘っていこう。それが「Hard Play Hard」の意味するところだ。ハードなことへの挑戦と、口に出すのは簡単だが、プロの選手といえども、皆が皆、一流選手なのではない。心の弱さや気の緩み、辛く苦しいことからの逃避、マンネリ、長いシーズンを通じて強く激しい姿勢を保ち続けていくことは容易ではない。だからこそ、その困難な領域、レベルに向かって挑戦する精神のことで、それが大事なのである。

 皆さん、わかっていただけましたか?今年も一年間、何卒宜しくお願い致します。