自虐ネタ 成長がない自分(笑)

 まいどまいどです。いやぁ、最近は日々ご機嫌ですよ。ドラゴンズ強過ぎですね。他球団のファンの方に申し訳ない(笑)。ま、ドラネタはまた改めて書きます。今回は自虐ネタです。

 ひょんなキッカケで、小学4年生と5年生の時の通知表が見つかりました。今から50年以上前の自分ですね。ちょっと恥ずかしいですけど、公開します。上が4年生、下が5年生の時の通知表です。

 4年生って9~10歳ですよね。それで無邪気と表現されるとは・・・(笑)。「ウソや隠しだてがなく憎めない」この表現はまあいいですけどね。「明朗、快活で友人から好かれるが、粗雑なところがある」う~ん、これは今もそうですねぇ。あ、後期は学級委員もやっていたんですね。自習の時間に率先してサボって「学級委員が率先して遊んでいては皆の模範にならないでしょ!」と先生に叱られたこともあったなぁ。

 5年生になっても変わっていませんねぇ。「人望がありいろんなことにやる気もあるが、落ち着きや慎重さが欠けている」。このブログの読者には、当時の私を知っている人も何人かいるので、きっとすごくリアルに思い出しているのでは。決して地味で目立たない生徒ではなかったので。あ、そうそう。よく授業中に冗談を言って、クラス中にウケると大喜びしていましたねぇ。根っからの芸人です(笑)。

 結論です。私と中学生以降に知り合った人も大人になってから知り合った人も、きっとタイトルにある様に「堀場(さん)は全く昔と変わっていないねぇ」と感じたでしょうね。ま、成長が殆ど見られない、ってことですよ(笑)。最後は開き直って終わりました(笑)。