ここでは毎日の仕事(配達)中に印象に残った出来事(良かったこと、悪かったこと、腹が立ったこと、驚いたことなどなど何でもあり)を書き留め、一週間終わったらまとめて公開します。暇つぶしに(笑)、堀場の日々の仕事ぶりでも読んでやって下さい。
★1月6日(月) 曇り→小雨 18件配達 ※未配 無し
【後悔】 先頭で信号待ちをしていた私の車の助手席側の窓をドンドンと叩く初老の女性がいました。全く予期していないことだったのでメチャ驚きましたが、ただならぬ雰囲気だったので思わず窓を開けました。するとその女性は「すみません、お願いがあるのですが・・・」と何かを話し始めようとしました。しかしその瞬間、信号が赤→青に。思わず「あっ!信号が変わってしまったので、ごめんなさい・・・」と言って、窓を閉めて私は車を発進させてしまいました。後ろに何台も車がいたし、自分が車を停めてそこで話を聞ける状況ではありませんでしたが、でも例えば、少し横に寄せて後ろの車を行かせてから話を聞くことも出来たよなぁ・・・。あの初老の女性は何を伝えたかったのだろう?何らかの理由でどうしても車に乗せて欲しかったのか?あの後、別の車を停めることは出来たのだろうか? しばらくいろいろと悔やみながら運転していました。
【LINE】 今朝、年末年始で帰省していた大学生の娘が東京に戻りました。私が朝早くに家を出てしまい会えなかったので、バイバイを言うことが出来ませんでした。そこで昼食時に娘に「期末試験、がんばれよ」とLINEしました。15時過ぎに「3月に帰名することを楽しみに試験がんばる」という返信が届きました。思わず、ニッコリしながら運転していました。
★1月7日(火) はれ 26件配達 ※未配 1件
【人間の器が小さい?】 他の車の状況とか流れを全く考えず、まるで自分専用の道であるかのように、チンタラチンタラ運転するドライバー。進路を譲ってあげたのに、まるで当然の如く、御礼のハザードランプも点けないドライバー。こういう奴らに遭遇すると、猛然と腹が立つ。今年は運転中に「カ~ッとしない」「怒らない」ことを目標の1つにしているのですが、この2日間は全く治っていませんね。ダメです。人間の器が小さいのかもしれないけど、こういう常識知らずで非礼な態度は本当に許せない。たまたまかも知れないけど、こういう態度は女性ドライバーに多い。ハザードランプを点ける意味自体を知らないのかな? 自分は車線に入れてもらう時は基本、窓を開けて手を出して入れてもらい、入ったらハザードランプを点けて「ありがとう」の意思を表示しています。明日こそは怒らずに一日過ごしたい。
★1月8日(水) はれ 34件配達 ※未配 無し
【ベストな日】 今日は34件と配達指示された数が多かったにも関わらず、1件目がいきなり不在。この後の前途多難が予想されましたが、2件目からは絶好調。いろいろなことが順調に進み過ぎて怖いくらいでした。最後は、不在だった1件目のお店にもう一度行く時間が出来て、未配無しの全件配達完了。気持ちの良いフィニッシュでした。明日もこうだと良いなぁ。
★1月9日(木) はれ 26件配達 ※未配 4件
【事故現場に遭遇】 今日も昨日ほどではありませんでしたが、比較的順調に配達出来ました。ただ、夕方に、名古屋市千種区の仲田交差点で、大きな事故現場に遭遇しました。交差点を右折しようとした市バスと直進しようとした乗用車が衝突し、そのはずみで乗用車が他の4台の車にぶつかったのでした。
最近、ギリギリのタイミングであるにも関わらず、平気で右折してくる車が本当に、何と多いことか!と感じていたので、イメージが出来ます。事故は自分がどれだけ注意していても、この様に他車の事故に巻き込まれる場合もあります。そうなると<運命>としか言えないけれど、やはり「こんな事故に巻き込まれたくない。先ずは自分がカリカリせずに安全運転しないとなぁ・・・」と痛切に思いました。
★1月10日(金) 雪→くもり→はれ 36件配達
【こんな日に限って・・・】 今日は朝から小雪が舞う、運転には辛い天候。指示された配達軒数も36と今年で一番多く、「こんな日に限って一番、件数が多いんだもんなぁ・・・」と思わず嘆き節。「道路状況も悪いので、きっと5,6件は未配で来週に持ち越しになるだろうなぁ・・・」と思い、なかなかテンションが上がりませんでした。しかししかし、こんな日に限ってほぼほぼ全てが好転し、天候も回復。午前中だけで17件も配達出来ました(普通だと午前中に配達できるのは10~12件くらい)。午後からも順調で、結果的には36件全て配達完了! いやぁ、何事も最初から否定的に思い込みをしてはいかんですね。良い教訓になりました。
こんばんは。
年末は楽しい飲み会をセッテングしていただきありがとうございました。
このHPによって遠くにお住いのご家族も堀場先輩の善行悪行を知れるわけですねww
寂しくなった時にはここを見れば気分↗↗になるでしょう。いいじゃないですか。
智さん、まいどまいどです。コメントをありがとう。 悪行はないなぁ、仕事中は(笑)。善行のみ!