ウィークリー・デリバリー日誌<6> 0210(月)~0214(金)

ここでは毎日の仕事(配達)中に印象に残った出来事(良かったこと、悪かったこと、腹が立ったこと、驚いたことなどなど何でもあり)を書き留め、一週間終わったらまとめて公開します。暇つぶしに(笑)、堀場の日々の仕事ぶりでも読んでやって下さい。

★2月10日(月) はれ    配達 24件、 未配 1件

 【久しぶりの営業】 今ここでは詳しい内容は書けないですが、今日は久しぶりに営業に行ってきました。ちょうど今日は配達の件数も少ないので、それを早く済ませて、17時45分に旧知の某客先へ伺いました。商談しつつも昔のいろいろな思い出話にも花が咲き、大変に楽しいあっという間の1時間でした。日々の配達の仕事も本当に楽しくやらせていただいていますが、やはり約40年間やってきた営業の仕事は面白いですね。ただ、今後この営業の仕事が増えれば、時間の配分が難しくなりますが。

★2月11日(火・建国記念の日) お休み

★2月12日(水) くもり→少雨   配達 30件、未配 無し

 【140140】 今朝、出発時の走行距離です。左右対称になっていて珍しいので撮りました。

 【決め付けは禁物】 本日は「未配 無し」で終えることが出来ました。1番目の配達先の証券会社がAM8時30分~、5番目の配達先のヘアサロンは9時~、27番目の配達先のラウンジが16時~開いていて、配達出来たのが大きかったですね。証券会社とヘアサロンはてっきり10時のオープン、ラウンジは18時のオープンと心のどこかで決め付けていましたが、ダメ元で事前確認の電話をしたところ、早い時間からスタッフさんがいてくれて配達が出来ました。歳を重ねると、どうしても過去の経験などからいろいろなことを決め付けてしまいがちですが、「何事も既成概念を捨てて、ダメ元でトライする」という精神を忘れてはいけませんね。教訓になりました。

★2月13日(木) くもり(強風)   配達 31件、未配 無し

 【2試合連続完封】 やりました。2日連続で「未配 無し」です。最初の方で港区、中川区と遠方の配達を済ませたのが大きかったですね。野球で言えば2試合連続完封したようなものです。へへへ(笑)。

 【眠気対策】 それにしても今日は眠かった。午前中そしてお昼ご飯を食べた後も。一日中どんよりした天気だったことと外が強風で寒かったので車内をかなり暖かくしていたことが原因かな。そして眠気対策その①はこれ👇

水をミスト状にして顔(特に目)に吹きかけまくる。それなりに効果はありますよ。眠気対策その② 1人で歌いまくりしゃべりまくる。歌は何故か早稲田大学と明治大学とPL学園の校歌が多い。あとスポーツ中継のテーマ曲も。これらでテンション上げています(笑)。しゃべりは1人でボケと突っ込みをやったり、昔メチャ面白かったビートたけしのギャグや天才バカボンのセリフを言ったり。星野監督や明治大学の故島岡監督のモノマネをしたり。ま、本当に眠くなったら、ちゃんと仮眠しますけどね。

★2月14日(金) はれ  配達 29件、未配 無し

 【3連続完封】  へへへ(笑)。今日も「未配 なし」で終えられました。これで3日連続ですね。今まで「未配 無し」の日数を意識したことが無かったので何とも言えませんが、きっと新記録だと思います。来週も頑張りま~す。