まいどまいどです。ブランクが長くなってしまいましたが、「驚愕の記憶 スペシャルバージョン」の最終回です。前回は出会いのことを書きましたので、最後に「結婚式」について書きます。
結婚式を挙げたのは1990(平成2)年の10月13日(土)です。以前も書いたと思いますが、この時は私が担当していた商品の「ポッカ つぶコーンスープ」が、当時爆発的人気だった「ちびまる子ちゃん」をCMに起用したこともあり超大ヒット。メチャクチャに忙しくて、結婚式前日も22時まで会社で仕事をしていました。それでも何とか皆様のご支援を受けて、無事結婚式を挙げることが出来ました。今更ながら本当に感謝しています。ありがとうございました。
日頃、そんなに緊張することが無い自分ですが、さすがにこの日は緊張しましたね。ひな壇の上で、約2時間完全に見世物状態でしたからね(笑)。なのでケーキカットでも笑顔無しのひきつった顔👇

しかし時間が経過し、お酒も入ってきて余興の時間になるとようやく笑顔が出始めました。👇これはそのちびまる子ちゃんのボードを持ちながら、出席者にポッカスープのPRを行っているところですね。


👆これはクイズの罰ゲームでドラゴンズの法被を羽織って、宴会用トランペットで「燃えよドラゴンズ」を吹いているところ。隣の嫁のこの時の心境は「恥ずかしさのあまりこの場から逃げ出したくなった」そうです。
そして結婚式の後は名古屋栄のワインバーを貸し切って2次会を行いました。70人くらいのゲストにお越しいただき、祝っていただきました。ありがとうございました。👇


もう30年以上も前のことですが、この日のことは本当に楽しい思い出として鮮明に心に残っています。こんな楽しい思い出を作っていただいた皆様に感謝、感謝、感謝です。ありがとうございました。
※これにて「驚愕の記憶」シリーズは終了です。とはいえ、人生まだまだこれからですので、皆様方と楽しい思い出を作れる様に頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。
堀場さん、
いやはや懐かしくも、いまだにインパクトありすぎな披露宴&二次会でしたね!そしてお若い!(お互いですが)。
当時は仕事はきつかったですが、最もやりがいを感じてました。堀場さんの影響あまりにも大きく濃い濃い日々でした!
園田さん コメントをありがとう。いろいろと腹が立つことも多かったけど、ホント今となっては思い出深い本社勤務でした。園田さんにはこの時だけでなく、沢山助けてもらったなぁ。ありがとう。